インスタントコーヒー徹底比較
お湯や水で溶かすだけで、手軽に飲めるインスタントコーヒー。各社からいろんな商品がラインアップされていますが、味とコストパフォーマンスを徹底検証します。
トップページ > レビュー (コンビニ) > ファミリーマート インスタントコーヒーカフェブレンド

ファミリーマート インスタントコーヒーカフェブレンド

20140817231344[6] ファミリーマートで100g入りの瓶が495円で販売されています。
 ホットでの1杯単価(140mlに2g) 10円
 

今は無き、あのコーヒーが継続販売されていた!?  2014.08/17

 

 このインスタントコーヒーを製造しているのは、Key Coffee(キーコーヒー)株式会社なので、個人的に好きな「キーコーヒー スペシャルブレンド」が、全国のFamily Mart(ファミリーマート)で気軽に購入できるのなら素晴らしいこと(一杯単価は少々高めですが)だと、期待して飲んでみたのですが…。

 

 結果、残念ながら違いました(泣)。えーとですね、おそらくこの商品は、自社ではもう生産中止になってるキーコーヒー プレミアムブレンド」の味ですね。(もはや手元に現物がないので、私の勝手な記憶ですが。) 蓋の形状も色も一緒ですし。。

 

 コーヒーなのにまったく苦さを感じず、酸味も感じません。むしろ、甘さが感じられるほどに口当たりがマイルド。ブラックで飲まないと、味しないんじゃないかと思うほど薄味で、砂糖やミルク入れたり、カフェオレにするのには向かなそうです。もっとも、同じ味しない系でも、100円ショップなどでよく見かける「ライジング コーヒーブレイク」よりは、フリーズドライ製法なのもあって、質の高さは感じられます。

 

 今も「キーコーヒー プレミアムブレンド」が継続販売されているなら、コンビニでは安売りしないため、スーパーなどでナショナルブランドの方を買った方が得、で片付くのですが、今はもうキーコーヒー自体が販売していない味なので、「キーコーヒー プレミアムブレンド」の味が好きだった人なら、購入してみるのも良いのではないでしょうか。

 

 「クライスエクスプレス」(一杯単価6円)や、「AGF マキシム モカブレンド」(一杯単価7.3円)あたりが同じ味の系統なので、個人的には、わざわざ一杯単価10円出してまで、これを選ぶ必要は…って感じです。


TheURAのお勧め度 ★★☆☆☆


名前 本文

 2014年08月18日 06:49
セブンイレブンのインスタントは瓶がUCC、袋が味の素で作られているようです。
 2017年10月18日 14:51
2016 11/15 からファミマインスタントコーヒーリニューアル ブラジル100%で酸味を感じられるブレンドらしい