インスタントコーヒー徹底比較
お湯や水で溶かすだけで、手軽に飲めるインスタントコーヒー。各社からいろんな商品がラインアップされていますが、味とコストパフォーマンスを徹底検証します。
トップページ > お勧めランキング > 普段、家で飲むなら

普段、家で飲むなら

2014年11月16日更新  普段TheURAが家で飲むなら…ランキングです。 (順位は随時、変更になる可能性があります)

  20141116145209 セブンイレブン 香りひきたつコーヒー  1杯単価 8.6円

コンビニで買えるマキシム…が、なぜか本家マキシムより美味しいという謎仕様(笑)。マキシムの風味が一番純粋に感じられ、マキシムって美味しかったんだ…と再発見できます。もっとも、パッケージにはマキシムとは書いてませんけど(笑)。薄めなのでガブガブ飲めますが、もう少し濃厚なのが好みなら、2位のハイブリッドパールが上位互換製品です。
2 20140207144446_thumb2 AGF マキシム トップグレード ハイブリッド パール  1杯単価 11.4円

言うなれば、古き良き時代のNestleのゴールドブレンド・プレジデント、AGFのマキシムのいいところだけを集めたような、インスタントコーヒーの集大成的存在。新製品なのに初めて飲んだ感がありません。ただ、詰替え用の70g398円(マルナカで購入)ってキャンペーン価格かな。もし今後70g498円ぐらいになって、一杯単価が14.3円になったら、3位ぐらいにしちゃうだろうな〜。
UCC 職人の珈琲 ほろ苦い味わい  1杯単価 6.7円

キーコーヒースペシャルブレンドと、どちらを上にするか相当迷いましたが…。コーヒーにそれほど酸味を求めてないTheURAにとっては、このコーヒーがベストチョイス。味に強い特徴がないので、飽きずに飲み続けられそうというのも大きなポイント。何より、一杯単価が安いのが嬉しい!値段の割にコクもしっかりとあるので、コストパフォーマンス的には実質1位ですね。
キーコーヒー スペシャルブレンド  1杯単価 7.2円

ちょっと値上げしちゃったのかな〜?それでもまだまだ十分安いんですけど。味のバランスが良いのでブラックで飲みやすく、スペシャルブレンド特有の風味が個人的に好きです。(この風味が受け入れられない方も結構いるようですが…) 一番の問題は(西日本だから?)売ってるお店が少ないことでしょうか。
  Nestle ネスカフェ プレジデント  1杯単価 23.5円

TheURAがインスタントコーヒーを語る上で、プレジデントと較べてどうとか、一つの基準としているコーヒーで、ブラックで飲んだ時の評価はまさしく最高!いい豆使って作られてるんだろうな〜感が半端ないです。唯一ネックになるのは値段だけ。敵はすでに他社のインスタントコーヒーにあらず、ブルックスあたりのドリップバッグコーヒーなのかもしれません。

名前 本文

 2011年10月10日 19:42
ここは個人差がかなり出るところだと思います。やっぱり、値段が安いものが
ばてぃ 2012年03月04日 08:42
はじめまして!インスタントコーヒーのランキングを検索していてこちらにお邪魔いたしました。
ばてぃ 2012年03月04日 08:45
私はゴールドブレンンドとプレジデントが好きでして、他にもおいしいコーヒーが無いかと思っていたところでして、こちらのランキングはすごく参考になりました。他のコーヒーも試してみたいと思います!貴重な情報をありがとうございます
LAMY 2012年04月14日 23:18
私は酸っぱい香味焙煎中煎が大好きです。次点でゴールドブレンドかな
 2012年04月23日 02:25
朝日新聞に粗品でゴールドブレンドをもらい、「インスタントコーヒーって全般的に美味しいの!?」と思い、google検索しました。貴重な情報ありがとうございました!
SASUKE 2012年06月18日 17:28
個人的ですが、このコーナーに「好きなインスタントコーヒーBest5」のようなランキングがあっても面白いと思います。
 2012年07月11日 17:16
このサイトを見てから、味を気にして飲むようになり飲み比べが楽しくなりました。
 2012年08月18日 14:55
個人的には、ネスカフェのクラシックブレンドがコスパの面から最高だと考えています。
S一家 2012年09月27日 00:22
我が家ではキーコーヒースペシャルブレンドがダントツ安くてダントツ美味い!と評判です。ないと夫は情緒不安定になるほど笑。ランキング上位に入っていて嬉しいです。取扱店舗増えて〜!
小春 2013年05月14日 21:52
生豆ブレンドが市場受けしなくて残念でしたね。甘みがあって優しい味で好きでした。うちは消費が非常にスローペースなのでスティックタイプしか買えませんが、みなさんビンタイプだとどれくらいで消費すれば香りが飛ばずに済むんでしょうか?
 2013年05月23日 16:29
うちの定番はUCCの緑かkeyのSBですね。生豆ブレンドを買った時は、それだけを毎日飲みますけど。
TATSUYA 2013年10月19日 20:42
普段コーヒーを飲まない私が、本日気まぐれでコーヒー買ってきたのだが、どれが良いのかさっぱりだった^^;これからはここのランキングを参考にさせて貰いますね!とりあえず本日は直感でキーコーヒーのスペシャルブレンド買いましたが、どうやら正解だったようだ^^
  2014年01月20日 13:54
何年前のランキングだよこれ
TheURA 2014年01月24日 05:03
ひぃ。最近頑張って、ソリュブル化後のNestle製品を飲み比べてしてるので、ここの更新はもうちょっと待って(笑)。
T2 2014年01月28日 16:58
カフェアフリカおいしいので試してみてください。。
たま 2014年01月29日 16:11
GB、香味焙煎、KCSB、UCC117のローテーションで飲んでます。
ミコ 2014年02月19日 10:21
エクセラがまずくなったのでどれを買おうか迷ってこちらに来ました。ランキングを参考に試してみたいと思います。
節約主婦 2014年02月26日 11:37
今朝ブレンディのレギュラーを飲み余りの事に吃驚しこちらに来ました。
節約主婦 2014年02月26日 11:49
今朝ブレンディのレギュラーを飲み余りの事に吃驚。粉に枝が入ってて嫌な予感はしたけど雑味ハンパないです。残りをどう消費するか悩み中。美味しいインスタント混ぜて珈琲ゼリーかな?
こめこめ 2014年02月27日 11:04
こちらのランキングみて、マキシムハイブリッド、飲んでみました!こんなにインスタントおいしかったんだ!とびっくりです。なんかドリップで淹れるのばかばかしくなりました。別のも試してみます!
わたし 2014年06月27日 06:04
業務スーパーに売っているキャンドルコーヒーってインスタントコーヒーご存じですか?とても美味しいです。
 2014年06月27日 06:04
業務スーパーに売っているキャンドルコーヒーってインスタントコーヒーご存じですか?とても美味しいです。
TheURA 2014年06月27日 07:43
業務スーパーのコーヒー、見かけたことはあるんですが、まだ試したことがないのです。コンビニやスーパーのプライベートブランドのやつも気になってはいるんですが…ナショナルブランド以上の味であるとは思えず、ついつい後回しにしちゃってます。。
るんるん 2014年08月05日 15:11
是非、是非、コンビニPBのレビューもお願いします。日本のコーヒーラブな海外の友人に、寮の部屋で飲む用にと、コンビニPBのコーヒーをお土産にリクエストされたのだけど、紅茶派の私はどれを選んでよいのやら..とりあえず、今回はファミマにしてみましたが..ちなみにファミマはkey coffeeのものでした。さて喜んでいただけるのか..
クリンちゃん 2014年12月15日 11:18
衝撃デビュー!なセブンイレブン香り引き立つコーヒー買ってみます
 2015年01月27日 17:15
確実に個人的見解ですよね、一度投票で決めてみたらどうでしょう?
山椒爺 2016年06月20日 18:09
個人的見解支持、貴重な情報感謝いたします。万人受けは他でやれば良いです。中止商品が増えてきましたので2016版を期待します。
TERUTERU 2016年10月12日 08:35
販売中止のプレジデントと再販物と両方飲み比べしてます。ところで、何度か買っていますが京都イノダのインスタントコーヒー(ちょっと高額・・)はどんなもんでしょう?MJBインスタントだしてますか?
ゆたか 2020年08月02日 12:46
こんにちは。こんな完璧サイトは、今まで見たことありません。長年のモヤモヤしていた疑問が解けました。最新のレポートも期待しています。。
 2020年09月27日 02:47
最近ネスカフェが香味焙煎で香りまで閉じ込める手法を取り入れたとかオカルトチックな事をのたまっているようですがどうやら香りに関しては評判が良いようで今後昔のゴールドブレンドみたいなのが返ってくるのかな?