インスタントコーヒー徹底比較
お湯や水で溶かすだけで、手軽に飲めるインスタントコーヒー。各社からいろんな商品がラインアップされていますが、味とコストパフォーマンスを徹底検証します。
トップページ > レビュー (KeyCoffee) > キーコーヒー スペシャルブレンド深煎り

キーコーヒー スペシャルブレンド深煎り

20131027221345 


 あまり見かけませんが、TheURAが買った激安スーパーでは、100g入りの瓶が348円でした。
 ホットでの1杯単価(150mlに2g) 7円

 ≫amazonで検索 ≫楽天市場で検索

 キーコーヒーのスペシャルブレンドがおいしかったので、こちらも期待して飲んでみたところ…。

 

 うん、何というかまあ、アレですね。ノーマルのスペシャルブレンドをベストと感じる者にとっては、それ以外の味のバリエーションを増やされたところで、劣化にしか感じないわけで。。

 

 ノーマルのスペシャルブレンド同様、香りは弱く、味も表面的。深いコクとの謳い文句ですが、深い味わいがあるわけではありません。残念ながら、AGFのマキシムにも劣るでしょう。

 

 あと、何か…クサいです。好きな人だと気にならないのかもしれませんが。個人的には苦手な風味。シナモンが好きな人と嫌いな人でハッキリ分かれるように、このコーヒーの好き嫌いも明確に分かれそう。どんな風味なのか、説明するのが難しいのですが、無理に風味を出そうとして大失敗してるノーマルのブレンディと同じような違和感?味のバランスは悪くないんですけどね〜。

 

 

 というわけで、個人的にはリピート無し。買うんだったら、同じ値段の深煎りじゃないノーマルの方選びます。


TheURAのお勧め度 ★★☆☆☆  ≫amazonで検索 ≫楽天市場で検索


名前 本文

SASUKE 2013年12月19日 08:08
スペシャルブレンドのノーマルバージョンと差がないように感じました.なのでそこまで深いコクはなかったように思います.それでもこのコーヒーが”深煎り”を強調したいなら,カフェ・オ・レにするのに丁度良いんじゃないでしょうか.
ぽんた 2014年02月07日 22:47
ネスカフェの香味焙煎・深入りがお気に入りで飲んでいるけど、こっちの方が安いし、「スペシャルブレンド深入り」の文字に期待し買ってみたが・・・全然ダメでした。
ぽんた 2014年02月07日 22:50
まずかった。思わず「サギだ!」と叫んでしまった。1杯飲みきれませんでした。まあ、好みでしょうが・・・。
HotRod 2015年06月30日 20:10
本元の単なる亜種だろうとたかをくくって買ってきたですが一口で残りを捨てたくなる美味さでした。
深掘りらしい香ばしさも無いですし何より妙な臭みと言うか癖が強い味ですね この癖が好きな人には良いでしょうが個人的に珍しく捨てたくなったインスタントコーヒーです 2022年09月17日 17:53