インスタントコーヒー徹底比較
お湯や水で溶かすだけで、手軽に飲めるインスタントコーヒー。各社からいろんな商品がラインアップされていますが、味とコストパフォーマンスを徹底検証します。

レビュー (コンビニ)

セブンイレブン いつものコーヒー

 2014092901


 セブンイレブンで100g入りの瓶が498円で販売されています。
 ホットでの1杯単価(140mlに2g) 10円
 

あっさり薄味、後味に酸味 2014.09/29

 

 このインスタントコーヒーを製造しているのは、UCC。かつてUCC自身が「いつものコーヒー」という名前の製品を出していたようで、それと味が同じなのかどうかは、飲んだことないので分かりませんが…。

 

 まず最初に口に入れた瞬間に感じることは「味薄ッ」です。UCCのインスタントコーヒーって、苦いにしろ酸っぱいにしろ、味がすごく濃い印象があるのですが、このコーヒーはUCCらしからぬ味の薄さです(液の色自体も薄い)。ブラックで飲みやすいといえばその通りですが、ブラックで飲まないと味しないんじゃないかと思うレベル。

 

 最初飲んだ時、「あれ、114かな?」と思いましたが、114よりも雑味が少なく、後味の酸味もキツくないので、こちらの方が断然飲みやすいですね。個人的に苦手なブラジル豆の風味もあまり感じませんし。ただ、冷めると、酸っぱいだけの茶色い液体って感じ。アイスには向かないかな。

 

 UCC製品の中ではTheURA的には「UCC 職人の珈琲 ほろ苦い味わい」が強くコクが感じられて好きなのですが、たまにはこういうアッサリ系もいいかな〜とは思います。

 

 ただ、コンビニで値引きなしで買うことを考えると、正直お買い得感はあまりないですね。

 


TheURAのお勧め度 ★★★☆☆  ≫amazonで検索 ≫楽天市場で検索

≫ コメントする(1)