インスタントコーヒー徹底比較
お湯や水で溶かすだけで、手軽に飲めるインスタントコーヒー。各社からいろんな商品がラインアップされていますが、味とコストパフォーマンスを徹底検証します。

レビュー (AGF)

AGF マキシム ちょっと贅沢な珈琲店

20140801115301
 TheURA購入店舗:マルナカ 80g詰替え用398円
 ホットでの1杯単価(140mlに2g) 10円

 ≫amazonで検索 ≫楽天市場で検索

 

軽い口当たりなのに後味しっかり 2014.08/01更新

 

 通常のマキシムシリーズとして「マキシム モカブレンド」を出してるにも関わらず、わざわざ「マキシム ちょっと贅沢な珈琲店」シリーズのモカブレンドも発売する意図はどこにあるのか?さっそく飲んでみたところ…

 

 「マキシム モカブレンド」同様、非常にあっさりとした口当たり。マキシム独特の風味も少し弱めです。酸味はほぼ感じませんし、苦味もそれほど強くないので、ブラックコーヒーが苦手な方にお勧めできる点も一緒です。

 

 では「マキシム モカブレンド」と何が違うのかと言われると、コクがあるというか、より強い味わいを感じます。人によっては、後味にやや苦味を感じるかも?「マキシム モカブレンド」では味が薄すぎると感じる人は、こちらの方が満足できるかもしれません。このコーヒーに酸味を加え、よりマキシムの風味を強くしたものが「マキシム ハイブリッド パール」って感じですかね。

 

 TheURAにとって鬼門となっている、マキシムシリーズで感じる“渋み”ですが、今回はまったく感じませんでした。これってやっぱりロットの問題なんですかね〜?いつも渋みが抑えられてたら嬉しいんですけど…。

 

 

 軽い系のコーヒーの中では、トップクラスの出来だと思います。個人的には価格差があまりないなら「マキシム ハイブリッド パール」を選んじゃいますが。酸味が強いコーヒーが苦手な方は、試してみる価値有りです。



TheURAのお勧め度 ★★★☆☆  ≫amazonで検索 ≫楽天市場で検索

≫ コメントする(1)
次のページ ≫ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13